まずはパプリカのマリネ「ペペロナータ」。パプリカを真っ黒になるまで焼いて皮をむき、オリーブオイルとワインビネガーでマリネする。とてもシンプルですが絶品の旨さです。
もうひとつはカツオの燻製。忘れてならないのは、表面の水分を飛ばすこと。燻製時間は試行錯誤を繰り返してきましたが、いまは蓋をせず、火の通りを見ながら調整する方法に落ち着いています。
盛りつけは相変わらず進歩がありませんね。いまはベランダにハーブがなく、飾りの緑がないことも影響しています(と、言い訳)

両方とも、いかにもワインのつまみですね(笑)。この日のワインは冷蔵庫で冷やした軽めの赤(カリフォルニア)。カツオには不向きかと思いましたが、案外悪くない。
最近ますます料理が楽しくなり、仕事以外の外飲みはほぼゼロになっています。腕を上げるには、外で新しい料理を食べることも必要、と思ってはいるんですけどね・・・

この記事へのコメント
監督
ってか最近、タイトルに凝ってますね。^^)/
ヴィーノ
たたきもいいですね〜。カツオは手頃な値段でいろいろ使える、大好きな食材です。
タイトル・・・ もう一工夫必要だと思っていま〜す。(^ ^)
監督 再び
今回も、カツオのゾンビ焼きとか・・・。^^;
ヴィーノ
カツオのゾンビ焼き!(笑)分かってもらえて嬉しいです。